← 戻る ヘルプパネル



サルファイトとデルヴ
鉱山
ハイゲートの封印を破壊すると、鉱山の地下に入ることが可能となり、世界中でボルタキシックサルファイトの鉱脈を見つけことができるようになります。ボルタキシックサルファイトの鉱脈に触れることで、ニコと呼ばれるマスターが地面から出現し、プレイヤーに替わり採掘を開始します。
ニコは、永遠なる帝国により放棄された鉱山を管理しており、鉱山を照らすのに必要なサルファイトを手に入れるためにあなたの協力を求めています。サルファイトを手に入れたら彼の鉱山を訪れることができます。鉱山には3つの見どころがあります: ニコ、地下地図、ジェネレーターです。

アズライト鉱山の暗い奥底で、危険なモンスターと貴重な財宝があなたを待っています。
暗闇
鉱山そのものに行くためには地下地図を使い、鉱山内の訪れたいの場所を選択する必要があります。移動すると、あなたが世界中で集めたボルタキシックサルファイトを燃料とするクローラーと呼ばれる移動機械があなたの隣に出現します。クローラーを使用して、鉱山内の探索したい隣接した場所を選択すると、クローラーはそこに向かって移動を開始します。移動はボルタキシックサルファイトを消費することに注意してください。
目的地までの道のりでは、モンスターと遭遇したり、鉱山の暗い奥への道があるだけでなく、目的地では厳しい戦いが待っているかもしれません!鉱山の暗闇はただの暗闇ではないので、クローラーから離れすぎないように注意してください!

暗闇は独自のダメージタイプとその耐性をもちます。暗闇耐性はジェネレーターで上昇させることができます。
フレアとダイナマイト
鉱山の暗闇はあなたの視界を不明瞭にするだけでなく、ダメージを与えてきます。ダメージは暗闇内にいる時間が長いほど増加していくため、短時間の暗闇の中に行くのは大丈夫ですが、長時間とどまっていることはできません。
鉱山内のモンスターも暗闇により強化され、暗闇内にいるモンスターの受けるダメージが大きく減少します。暗闇を武器として使い周囲の灯りを消してしまうモンスターもいます。でも大丈夫、これに対抗する武器を作ることもできます!

新しい場所に移動している場合は、クローラーの光の範囲内にとどまることが重要です。
レゾネーターと化石
鉱山内で見つかるアズライトを使うことで、フレアとダイナマイトを作成、強化することができます。
フレアは特定の場所に投げることができる持ち運び可能な光源で短い時間持続します。ただ投げるだけではあまり先に進めず、クローラーの助けは必要ですが、あらかじめ灯しておいた道の近くにある貴重な財宝を見つけるために使用することができます。
ダイナマイトは光源としては機能しませんが、敵を攻撃したり、新しい道を開くために使用できます。鉱山内で見つかるひび割れた壁は、適切な場所にダイナマイトを設置することで破壊することができます。これらのアイテムは、ジェネレーターで、その効果や所持可能数を強化することができます。暗闇の中で宝探しをするときには、何個か持っておくとよいでしょう。

レゾネーターと化石に注意を払うのを忘れないでください。これらは強力なクラフトツールです。
チャレンジと報酬
探索しモンスターを倒すのも楽しいですが、アズライト鉱山を探索する最大の理由はレゾネーターのためです。レゾネーターはソケットを持つ特別なクラフトアイテムです。レゾネーターは混沌のオーブのような機能を持ち、いくつかの大きさがあります。使用するためには化石を見つけてソケットする必要があります。
化石がレゾネーターが対応するカレンシーとは異なる点です。レゾネーターにソケットされたそれぞれの化石は、レゾネーターをアイテムに使用した際に、クラフト結果に何らかの影響を与えます。以下のいくつかの例をご覧ください。
デルヴリーグでは新しい40個のチャレンジが追加されます。12個のチャレンジを完了することで、カナリアペットが、24個ではアズライトの背面装飾品が手に入ります。36個のチャレンジを完了するとデルヴポータルが手に入ります。これらのコスメティック効果はこのリーグでのみ入手可能です。
19個以降、3個チャレンジを完了するごとに、隠れ家に飾ることができる装飾品「デルヴトーテムポール」の破片がもらえます。このトーテムポールは、リーグ期間中に達成したデルヴチャレンジの数を永続的に表示します。